少し紹介されていた文化遺産 オンライン。いやー、いいじゃないですか。
最後にヒーローインタビューが放送される。若い投手が好投したりすると「○○さんにしっかりリードして頂いたので…」などとベテランのキャッチャーを持ち上げて謙遜したつもりになっている光景を見るが、プロ野球選手だって対外的には同僚は先輩だろうが監督だろうが呼び捨てが筋ではないか、とふと思った。「○○がしっかりリードしておりましたので…」てな具合だ。まあどっちでも良いが、そういうキャラクターの選手が一人くらいいても良いのではないか。
散々お世話になった近所のスーパーが今月末で閉店するらしい。もともと品揃えもあまり良いとは言えず、繁盛している風でもなかったのだが、それでもあると無いとでは大違いである。もしまだあそこに住んでいたらショックで打ちのめされていたことだろう。危なかった。
けいはんなは明日からなんと11連休。この世には本当にゴールデンウィークがあったのかと思う今日この頃だが、暦通り弊社事務所にて粛々とお仕事の予定。この隙にあれこれ進めておかなければならない。
俺様キャラは昔のプロ野球には沢山居たのですがねぇ。最後の俺様キャラは落合(現中日監督)になってしまったか。....ん?広島の前田アニキがいらしました。...でも彼はホームラン打ってヒーロインタビュー拒否して「角度が納得行かない」と言い放った人だからちょと違うか。
ご無沙汰しております。今朝ボンヤリテレビを見ていると「日本排水管保安協会」なる団体のCMが流れていたのでご報告致します。