プリキュアはないだろうと思っていたのに一応買っていたテイエムプリキュアが勝ってしまい驚いたもののシークレットコードは押さえていなかった。荒れすぎだよ。万事そんな調子で、堅いレースがぽちぽち取れただけで実にパッとしない。
優勝した織田君や3位の高橋君は関大の後輩らしいが、そういえば私の入学当時、何故か図書館前で勧誘をやっていたアイススケート部の人に乗せられて、タダでスケートができるならというので今は亡き大阪球場のスケートリンクに行ったことがある。普通にリンクへ出て滑り出すと「凄い、いきなり手すりも持たずに滑りはじめたのは初めてじゃないか」と驚かれてしまい、大学の体育会がこんなヌルくていいのかとこちらも驚いたのだが、今やキャンパスにアイスアリーナを建設しようと言う勢い。まさに隔世の感がある。
いつの間にそんなの・・・ってしかも高槻かいっ!標高が高いから涼しいのかな?スケートして摂津峡温泉で露天風呂!いいねー。
今日関大で見た工事のトラックは、ソレか。むむ。
金のあるところは違うなあ.
数年前、関大の立派なクラブハウスのCGを入力したゾ。もう建ってるだろうな。さすが私立と思いました。