天王寺の市立美術館で屏風展を見たりスパワールドに行ったり。屏風展は南蛮ものが多く、近代の西洋風俗画展かと思う勢いだった。公式サイトを見て思い出しているのだが、地図好きとしては「世界地図屏風」が展示替えで出ていなかったのが非常に残念である。スパワールドは男風呂がアジアだった上にあちこち工事中でお楽しみの塩サウナもぬるくてもの足らず。居た時間の半分くらい寝ていたような気がする。
今日も眠かった。まったくどうしたことだろう。職場が異様に暖かかったせいに違いないと思う。ロバ君と「スレッドセーフとはどういうことか」「IDisposableを実装しているクラスはなんでもUsingするべきなのか」「ビルドできても実行環境がないプログラムを回収するのは怖い」みたいなことを語り合ったのをうっすらと覚えている。
ブレーカーが落ちる季節がやってきた。気をつけねばならない。