が、3月はまったく忙しく働いていた。東日本の方は地震でずいぶん騒いでいたが、その前後がピークで久しぶりに何度か職場で朝を迎えることになってしまったり、地震関連の報道番組がUstreamでも配信されていたので枝野官房長官の会見を職場で横目にコードを書くなどしていた。しかしもう結構いい年なので、そういうハードなことをするとてきめんに身体に跳ね返ってくる。結局残念なミスをしてしまったりして、もうこういう働き方はいかんなとつくづく思った。
言語に取り組んでみたい。関数系のものとか、長年tDiaryを使っているけどちっとも把握していないrubyとか、Pythonとかいろいろ気にはなるものの、これまでちゃんと取り組んでなかったけどなし崩しに手を染めつつあるJavaScriptと最近のWebプログラミング環境を合わせて押さえるということにしばらく集中しよう。