散歩部の皆さんと桜橋ボウルにてボウリング。指導の甲斐があってそれぞれにテーマを持って取り組んでくれたようで、それなりにレベルが向上している。というか、普通の人ならちょっとポイントを抑えればアベレージが20くらいはすぐ上がるものだと思うが。
とりあえず一定のフォームでスムーズに投げられるよう、みなさんシャドウボウリングに励んでください。
アビーさんと合流し、traoさんとお別れして、買出しのあと拙宅にて豆乳鍋を囲んだ。ちょうどさあ食べようという時に合流予定のすずきさんから電話があって天満駅までお迎えに行き、戻ってくると第二便まで終了していた。それでも第三便以降を雑炊(キムチを混ぜたらうまかった)までお腹一杯食べ、さらにアビーさんの中国土産の紹興酒やお茶に、すずきさんの京都土産のようかんなどを頂いてすっかり満足しているところに、ようやくk3kさんが登場。自分で食べる物を買ってきてくださいと言ったつもりが、何故か鍋に入れる野菜を買ってきたりする飛ばしっぷり。一気に美味しいところを持って行くのだった。さすがである。